人気ブログランキング | 話題のタグを見る

まねきねこ会

manekobo.exblog.jp
ブログトップ

2024年3月16日(土)14:30から、ボローニャ市立図書館サラボルサ内のサラ・ラガッツィにて、バイリンガル読み聞かせ会「Italia e Giappone: Incontrarsi nei libri(イタリアと日本:絵本の中であいましょう!)」を開催しました。


イタリア・ボローニャの市立図書館サラボルサ・ラガッツィ(児童図書セクション)と、日本・東京都板橋区立図書館は、2022年3月22日に姉妹図書館となり、今年で提携2周年。このことを記念し、現在、双方の図書館で、日本語とイタリア語の両方で出版されている絵本の展覧会が開催されています。


今回のバイリンガル読み聞かせイベントは、この展覧会に際したもので、日本語をまねきねこ会メンバーが担当し、イタリア語はサラボルサのボランティア読み手が担当。初めての試みのため、事前準備も頑張りました!


12月のオープン読み聞かせに引き続き、今回も定員25名のお部屋が満杯!

集まってくれた子どもたちの第一言語は、日本語:イタリア語=6:4くらいの割合でした。


まず、初めに、サラボルサ・ラガッツィのエンリカさんが、両図書館の姉妹図書館提携や展示会についてオープニングのご挨拶。

サラボルサ・バイリンガル読み聞かせ会「Italia e Giappone: Incontrarsi nei libri」開催報告_f0196517_02231354.jpeg














そして、本を聞く姿勢になるために、今回も『はじまるよ はじまるよ』を手遊びつきで歌いました。初めてのお友だちも頑張ってくれました!

サラボルサ・バイリンガル読み聞かせ会「Italia e Giappone: Incontrarsi nei libri」開催報告_f0196517_02233384.jpg















今日の第1冊目は、『あおくんときいろちゃん』(レオ・レオーニ (作)、至光社)。各ページ、日本語の後にイタリア語を読む流れで行いました。

サラボルサ・バイリンガル読み聞かせ会「Italia e Giappone: Incontrarsi nei libri」開催報告_f0196517_02233302.jpg



















そして、絵本の中では、あおくんときいろちゃんが、「うれしくて うれしくて」ハグをしていたら、みどりになっちゃうのですが、本当にそんなことが起こっちゃうのか、透明のカラーフィルムを利用して、みんなにも体感してもらいました!

サラボルサ・バイリンガル読み聞かせ会「Italia e Giappone: Incontrarsi nei libri」開催報告_f0196517_02572764.jpg

















「うわっ!」「なったー!」と感動している様子が可愛かったです。


2冊目の絵本は、『14ひきのせんたく』(いわむら かずお (著)、童心社)。今回は、長いお話だったので、見開きを日本語で読んだ後、次の見開きをイタリア語、という流れで読みました。

サラボルサ・バイリンガル読み聞かせ会「Italia e Giappone: Incontrarsi nei libri」開催報告_f0196517_02573768.jpg

















洗濯板が川に流れちゃったとこでは、「あっ、あっ」と心配している子もいました。


3冊目の本は、『もう ぬげない』(ヨシタケ シンスケ (著)、ブロンズ新社)。ふくがぬげなくなっちゃった男の子が、「このままぬげなかったらどうしよう?」と思うけれど、「なんとかなるかな?」と頑張ってみる物語。

サラボルサ・バイリンガル読み聞かせ会「Italia e Giappone: Incontrarsi nei libri」開催報告_f0196517_02574640.jpg
























終わった後に「この本が一番面白かった!」「借りて帰りたい!」という子が沢山いました。


服が脱げなかった「もう ぬげない」を読んだ後は、最後に、パンツをはいて締めくくろう!ということで、ナポリ民謡で日本の子どもたちにもお馴染みの「おにのパンツ」を振りつきで歌いました。

サラボルサ・バイリンガル読み聞かせ会「Italia e Giappone: Incontrarsi nei libri」開催報告_f0196517_02575647.jpg















イタリア語のみを話すお友達も、日本語の歌詞に合わせて「強いぞー!強いぞー!」と一生懸命振りを真似してくれて踊ってくれました。


まねきねこ会で初めてのバイリンガル読み聞かせとなりましたが、「日本語とイタリア語、両方で同じ本を借りて帰る!」という子もいて、日本とイタリア、両国の関係を絵本を通して深める素敵なイベントとなりました。


今年のサラボルサでの読み聞かせイベントは終了です。

また、来年度の日程が決まったらご連絡します!

ご参加くださって皆さん、ありがとうございました!!


(サラボルサ担当・須飼)


# by manekineko-bo | 2024-03-17 03:06 | サラボルサ読み聞かせ
イタリア🇮🇹ボローニャの市立図書館サラボルサ・ラガッツィ(児童図書セクション)は、2022年3月22日に日本🇯🇵東京都板橋区立図書館と姉妹図書館となりました。
ㅤㅤ
両図書館の提携2周年を記念し、サラボルサ・ラガッツィと板橋区立図書館では、日本語とイタリア語の両方で出版されている絵本の展覧会が開催されます。
ㅤㅤ
ボローニャ市立図書館サラボルサで定期的に日本語絵本の読み聞かせを行なっているボローニャ日本人家族会「まねきねこ会」は、この機会に、サラボルサ・ラガッツィのボランティアの読み手と協力して日本語・イタリア語のバイリンガル読み聞かせ会を以下の日程で開催します。
ㅤㅤ
📆日時:2024年3月16日(土) 14:30〜
📍場所:サラ・ラガッツィの入り口から入り、階段を降りた地下のお部屋を予定しています。
ㅤㅤㅤㅤ
📣ご参加には事前予約が必要ですので、図書館開館時間の10:00-19:00にお電話(051 219 4411)にてお申し込みください。
今回は、イタリア語の読み手の方もいらっしゃるので、イタリア人のお友だちも是非誘って遊びに来てくださいね!
ㅤㅤ
まねきねこ会
サラボルサ読み聞かせ係

# by manekineko-bo | 2024-03-05 04:33 | サラボルサ読み聞かせ

勉強会便り【書道】

宙組と花組で書き初めをしました。
水書きお習字で筆の入れ方・とめ方・はね・はらいの練習をした後、自分たちでそれぞれ決めてきた書きたい漢字を何度も練習しました。

自分の名前に入ってる字や好きな言葉など、それぞれに思い入れのある漢字があるのだなと興味深かったです。
勉強会便り【書道】_f0196517_23033467.jpg

初めてお習字をする子もいましたが、とても楽しいと喜びながら書いていました。
そろそろ半紙に書いてみたい!!とやる気満々。
勉強会便り【書道】_f0196517_23042490.jpg

三枚ほど書いた中から一番よく出来たものを選びました。
書道を通じて漢字を書き順通りに書く大切さをわかってもらえたかな。
勉強会便り【書道】_f0196517_23043889.jpg



# by manekineko-bo | 2024-02-18 01:20 | 日本語勉強会
12月16日、今年最後の勉強会でした。

コロナ以降、まねきねこ会の一大イベントであるクリスマス会や新年会が行われてなかったので、昨年に引き続き子供達の思い出作りになればと小さなクリスマスパーティを開きました。


まず始めに、花組が「あわてんぼうのサンタクロース」を大きな声で堂々と歌い上げました!
勉強会便り【クリスマス会】_f0196517_23201636.jpg

月組と星組は合同でジングルベルを歌いました。頼もしい最年長二人がリードしてくれました!
勉強会便り【クリスマス会】_f0196517_23314972.jpg

合唱の後はレクリエーションの時間です。
教科書に出てきた糸電話を使って伝言ゲームをしました。
向こうの相手にきちんと声が伝わりましたね!
勉強会便り【クリスマス会】_f0196517_23430486.jpg
勉強会便り【クリスマス会】_f0196517_23571392.jpg

そしてお待ちかねのビュッフェタイムです。それぞれ持ち寄った物を囲みながらしばし談笑の時間を持ちました。
勉強会便り【クリスマス会】_f0196517_18393691.jpg

最後にプレゼント交換です。
子供達が輪になり「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いながらお隣のお友達に渡していきます。
勉強会便り【クリスマス会】_f0196517_18521775.jpg

御父様、御母様、先生方、ご協力いただきありがとうございました。
子供達にとっても今年最後の素敵なパーティーになったと思います。
勉強会便り【クリスマス会】_f0196517_18560464.jpg

さて、授業再開は1月13日です。
冬休み明けにまたお会いしましょう!
よいお年をお迎えください。




日本語勉強会はお試し授業を受け付けています。ご興味のある方はお気軽にお申し出ください。お問い合わせ、ご連絡はまねきねこ会のこちらのアドレスにお願いします。

manekineko.bo@gmail.com

# by manekineko-bo | 2023-12-17 20:29

2023年12月16日(土)14:30から、2023/24年度の第1回目となるオープン読み聞かせ会をボローニャ市立図書館サラボルサ内のサラ・ラガッツィにて行いました。


読み聞かせの案内期間が短かったにも関わらず、15人以上のおともだちが、お父さん、お母さんと一緒に集まって、会場はいっぱいになりました。


子どもたちにとって、サラボルサでの久々の読み聞かせということもあり、まずは、本を聞く姿勢になるために『はじまるよ はじまるよ』を手遊びつきで歌いました。小さい子も一緒に、手をパチパチしながら元気よく歌ってくれました!


今日の第1冊目として選んだ本は、今の季節が冬なので『五味太郎・きせつのえほん ふゆはふわふわ』(五味太郎(作)、小学館)を読みました。読んだ後は、一緒に、身の回りの「ふわふわ」なものを一緒に探しました。


2冊目の絵本としては、もうすぐクリスマスということで、サンタさんが一年中どうやって暮らしているのかを描いた『あのね、サンタの国ではね…』(松本智千、一色恭子(原案)、嘉納純子(文)、黒井健(絵)、偕成社)を読みました。8月には、サンタさんがおひげまで真っ黒に日焼けしたと聞いて、びっくりしている子たちもいました。

第81回オープン読み聞かせ会開催報告_f0196517_18470047.jpeg

2冊目の本が少し長めだったので、ここで少し手を動かすワークショップ!

緑、黄、薄ピンク、ピンクなど、みんなの好きな色のお花紙を選んでもらって、一緒にお花を作りました。薄いお花紙なので、なかなか一枚、一枚を拾い上げて、お花に仕上げていくのは大変だったけど、みんな上手に作ってくれました。「このお花、持って帰っていいの?」の問いに「もちろん!」と答えると、とっても嬉しそうな笑顔を見せてくれました。

第81回オープン読み聞かせ会開催報告_f0196517_18470055.jpeg

子どもたちの気分もアップしたところで、クリスマス関連の最後の本として読んだのは『まどから おくりもの』(五味太郎(作・絵)、偕成社)。サンタさんが窓から覗いて、中にいる子どもにぴったりのプレゼントをしようとするのですが、いつも間違ってばかりのお茶目なサンタさんのお話でした。

第81回オープン読み聞かせ会開催報告_f0196517_18470160.jpeg

そして、日本のクリスマスでは必ず歌う歌『あわてんぼうのサンタクロース』をみんなで合唱することに。まねきねこ会の勉強会でこの歌を歌ったことのあるお友達は、歌詞も見ないで大きな声で歌ってくれました!『あわてんぼうのサンタクロース』の「リンリンリン」「ドンドンドン」の部分は、先ほど作ったお花紙のお花を手に持って、「リンリンリン」「ドンドンドン」と上手に踊ってくれました!


クリスマスが終わったら、やってくるのはお正月。ということで、本日最後の絵本として、日本のお正月について楽しい説明がいっぱい入った『七ふくじんとおしょうがつ』(山末やすえ(作)、伊藤美貴(絵)、教育画劇)を読みました。お節に入っているお料理のおめでたい意味や、鏡餅が歳神様が宿る場所、といったことなど、大人にとっても興味深い内容がいっぱいの本でした。

第81回オープン読み聞かせ会開催報告_f0196517_18470112.jpeg

最後は日本語での新年のご挨拶を覚えてもらおうと『ことしも どうぞ よろしくね』を手遊びつきで歌いました。この歌は、まだみんな聞いたことがないようでしたが、「あけまして おめでとう」と上手に言えるようになっていました。

第81回オープン読み聞かせ会開催報告_f0196517_18470121.jpeg

今回は、日本人や日本にルーツを持つおともだちの他にも、お父さんが子どもの頃に日本に住んだことがあるというイタリアの子、中国とイタリアのミックスの子など、色んなバックグラウンドを持った子どもたちが参加してくれました。みんな読み聞かせが終わってから「ありがとう」とわざわざ言いに来てくれて、ハグしてくれる子もいたり、「次回、2月って聞いたから、もう予定表に書いたよ!」と言ってくれる子もいてとっても嬉しかったです。


また、2月の読み聞かせの日程が決まったらご連絡しますね!

次回も是非遊びに来てくださいね。待ってます!


(サラボルサ担当・須飼)


# by manekineko-bo | 2023-12-17 18:51 | オープン読み聞かせ会

イタリア・ボローニャ在住日本人家族会「まねきねこ会」のブログです。


by manekineko-bo